真冬の夜、突然の停電。「お湯ちょうだい」とミル夫に言われても、電気ケトルが使えない…。
そんな妄想をして解決してくれるのがポータブル電源です。
防災用に探していたところ、コストコで人気の2機種がセールになっていたので、私達夫婦はEcoFlow RIVER 2 Proを、ミル夫の実家にはAnker SOLIX C1000を購入し、比較してみました。
ポータブル電源の購入を検討されている方も多いと思いますので、選び方のお役にたてば幸いです。
目次
1. ポータブル電源の基礎知識
ポータブル電源は、家庭用コンセントやソーラーパネルで充電し、必要なときに電気を供給できる大容量バッテリーです。
- 防災:停電時の照明、スマホ充電、冷蔵庫や調理家電の稼働
- アウトドア:キャンプや車中泊での電源確保
- 家事サポート:ベランダや庭での電動工具使用
家庭用コンセントと同じAC出力が使えるため、ほとんどの家電が動かせますが、機種によって使える家電に差があるのがポイントです。
2. 注意点:電気ケトルが使えないモデルもある
非常時に利用するであろう機能はスマホの充電、そして電気ケトルが代表的かと思います。実際にそれぞれのポータブル電源で試してみて驚いたのが、EcoFlow RIVER 2 Proでは電気ケトルが使えなかったこと、スイッチを入れて数秒で電源が落ちまてしまいました。
一方、Anker SOLIX C1000は問題なく沸騰まで完走しました。
なぜ差が出るのか?
- 電気ケトルは沸騰時に瞬間的に1000〜1200W以上の電力を消費
- ポータブル電源には「定格出力」と「瞬間最大出力(サージ)」があり、定格出力が足りないと保護機能が働いて停止(電源が落ちる)てしまいます。
- 定格出力800WのEcoFlowは電気ケトルの瞬間負荷に耐えられず停止
- 定格1500WのAnkeはrは余裕を持って稼働
3. ポータブル電源の選び方
私も買うまではポータブル電源は容量つまり“何時間持つか”が重要かと思ってました。
実際購入しての感想は“何時間持つか(容量)+何が使えるか(定格出力)”の2つポイントを考えてから購入すると良いかと思います。電気ケトルが使えないとは思わなかったです(汗)
- 定格出力(W):使いたい家電の消費電力より20〜30%高いモデルを選ぶ
- サージ性能:瞬間的な高負荷に耐えられるか確認
- 容量(Wh):長時間使うなら大容量モデル
- メーカー公式の対応家電リスト:ケトルや電子レンジが使えるか明記されているか要チェック
4. 裏技:ケトルを省電力モデルに買い替える
とはいえ「軽くて安いポータブル電源を選びたいけど、ケトルも使いたい」場合は、ケトル側を省電力タイプに買い替えるのも手です。
- 一般的なケトル:1000〜1200W
- 省電力ケトル:600〜800W
- 湯沸かしポットやIHヒーター(600W設定)も選択肢
ミル子が福袋で購入し、長年押し入れにしまっていた電気ケトルは定格800Wクラスで、EcoFlow RIVER 2 Proでも無事にお湯が沸かせました。
5. スペック比較表
項目 | EcoFlow RIVER 2 Pro | Anker SOLIX C1000 |
---|---|---|
容量 | 約768Wh | 約1056Wh |
定格出力 | 800W(X-Boost時最大1600W) | 1500W(サージ3000W) |
重量 | 約7.8kg | 約12.9kg |
充電時間(AC) | 約70分で満充電 | 約1.8時間で満充電 |
出力ポート | AC×4、USB-A×3、USB-C×1、DC×1 | AC×6、USB-A×2、USB-C×2、DC×1 |
6. 実際に使ってみた感想
- EcoFlow RIVER 2 Pro:軽量で持ち運びやすく、急速充電が魅力。小型家電やスマホ充電に最適。
- Anker SOLIX C1000:大容量・高出力でケトルや電子レンジも安心。停電時のメイン電源に向く。
7. コストコでの購入価格とメリット
- EcoFlow RIVER 2 Pro:定価45,800円 → セール40,800円(▲5,000円)
- Anker SOLIX C1000:定価86,800円 → セール76,800円(▲10,000円)
コストコで買うメリット
- 通常価格でもネットより安く、セール時は更に安い!
※ミル夫の両親もジャパネット・家電量販店より安いとお墨付きでした💡 - 実物を見て比較できる
- 保証・返品対応が安心
コストコには二大保障と言われる返品制度があるので安心して購入いただけます
まとめ
ポータブル電源は「容量」と「出力」が選び方のカギ。
特にケトルが使えるかどうかは、災害時の快適さを大きく左右します。
- 高出力家電を使うならAnker SOLIX C1000
- 軽さと充電スピード重視ならEcoFlow RIVER 2 Pro
- 省電力ケトルに買い替えることで軽量モデルでもお湯が沸かせる可能性あり
コストコならセール時に大幅割引で手に入るチャンスがあります。
防災用として一家に一台、ぜひ検討してみてください。